こんにちは!ST(17卒内定者)の緑川です。 いよいよ入社まで1ケ月を切り、事前研修が始まりました! 事前研修とは、内定者が社会人としての 常識やマナーを身に付けるための研修です。 しかし、それだけではありません。 この研修の一番の意味は 「Acroで働く社員だったらどのように考えるか?」 というマインドセットを理解し、行動することです。 このマインドセットは「Acro Value」と呼ばれており、 「価値ある人生を、価値ある仲間と共に切り拓く」という社員理念を 実現させるための行動指針です。 この行動指針を実践することで、Acro社員として価値のある仲間になり、 そして社会に貢献する、価値ある人生にしていきます! さて、ここからは私の意気込みをぜひ聞いてください(^^ 実は、わたくし緑川は、STの代で一番最初に内定を頂きました。 内定以降、毎週研修に参加させていただき、 様々な経験をさせてもらえました。 例えば、私たち内定者へのテレビ取材です。 なんと、この内定者ブログがテレビ局の方の目にとまり、取材が来たのです! 同期の片岡とともに全国デビュー。内定時代のいい思い出です。 他にも、合同説明会やElastic{ON}Tokyoへの参加、 GPTWの表彰式に広報として参加させていただけたりと、 大学で研究ばかりしていては、決して味わうことができない 刺激的な経験をさせてもらいました。 どれも、若手に挑戦する機会をくれるAcroだからこその経験でした。 会社に対して恩返しするためにも 他のSTよりもいち早くAcro Valueを身に付け、 会社を大きくする一員になります!![]()
広告